『誰か付き合っている人はいる?』英語で言える?

英会話レッスン

今日のトピック【ask someone out デートのお誘いをする】

こんにちは!
ご覧くださりありがとうございます!

【毎日続けたくなる英会話レッスン】として

日常的に良く使う英会話を紹介しています。

今日のトピックはコチラ!

【ask someone out デートのお誘いをする】

ask someone out デートのお誘いをする
ask someone out デートのお誘いをする

A:It was nice meeting you at the event last weekend.

A:先週末のイベントでお会い出来て良かったです。

B:Yeah, absolutely!

B:もちろん!

A:So, are you seeing anyone?

A:それで、誰か付き合っている人はいますか?

B:No, not right now.

B:いや、今はいないよ。

A:Oh, I see… I mean…

A:そうなんだ…つまり、その…

A:Would you like to hang out sometime?

A:今度一緒に遊びませんか?

B:Yeah, sure!

B:うん、いいよ!

A:Let me know a good time for you!

A:都合のいい時を教えてね!

B:Okay! Sure, will do!

B:分かった!もちろんそうするね!

ポイント解説

文法を解説していくね!

It was nice meeting you at the event last weekend.

It was nice meeting you at the event last weekend.

先週末のイベントでお会い出来て良かったです。

① ”It was ~”「それは~でした」
 ここでは ”it” が仮主語として使われ実際の主語は”meeting you”

② ”nice” 「良かった」という意味の形容詞
  “It was nice” 「それは良かった」

③ “meeting” 「会う」という動作を名詞のように使っている動名詞
 ”meeting you” 「あなたに会うこと」という名詞句

Yeah, absolutely!

Yeah, absolutely!

もちろん!

① “Yeah”「うん」「そうだね」
  “yes” のカジュアルな言い方

② “Absolutely”「その通り」「もちろん」といった強い肯定を表す言葉
  副詞として使われていて「完全に」「絶対に」という意味
  ここでは「もちろんそうだよ!」と相手の言ったことに100%同意する表現

So, are you seeing anyone?

So, are you seeing anyone?

それで、誰か付き合っている人はいますか?

① “So” 「だから」「それで」「じゃあ」
  前の話題から話を続けるときによく使われる

② “see” 「見る」は恋愛に関して使われると「誰かと付き合っている」という意味

③ 現在進行形は「今していること」や「最近の習慣」を表し
  “Are you seeing?”「今付き合っている人はいるの?」と聞いている形

No, not right now.

No, not right now.

いや、今はいないよ。

① “No” 質問に対する返事

② “not” “right now” を否定して「今はそうじゃない」という意味

③ “right now” 「今すぐに」「今」
  時間を指して「現在の瞬間」を表す

Oh, I see… I mean…

Oh, I see… I mean…

そうなんだ…つまり、その…

① “see” ここでは「理解する」
  “I see” 「わかったよ」「なるほど」という意味のフレーズ

② “mean” 「意味する」
  “I mean” 「つまり」「私が言いたいのは」という意味
  話し手が何かを説明したり言い直したりする時に使う

Would you like to hang out sometime?

Would you like to hang out sometime?

今度一緒に遊びませんか?

① “Would you like~” 丁寧に何かを提案したり誘う時の表現
 「~したいですか?」「~しませんか?」という意味

② “to hang out” 「一緒に遊ぶ」「ぶらぶら過ごす」
  友達と時間を過ごすことのカジュアルな言い方

③ “sometime” 「いつか」「そのうち」
  未来のある時点をぼんやりと指している
 「近いうちに」「機会があれば」というニュアンス

Yeah, sure!

Yeah, sure!

うん、いいよ!

① “Sure” 「もちろん」「いいよ」

他の返事の仕方
 ”Of course!” – 「もちろん!」
 ”Sounds good!” – 「いいね!」
 ”I’d love to!” – 「ぜひ!」
 ”That sounds great!” – 「それいいね!」
どれも相手の誘いに対してポジティブに応じるフレーズ

Let me know a good time for you!

Let me know a good time for you!

都合のいい時を教えてね!

① “Let” 「~させる」という意味の動詞
  “Let me + 動詞の原形” 「私に~させて」
  “Let me know” 「私に教えてください」

② “a good time” 「良い時間」
  ここでは「都合の良い時間」という意味

③ “for” 「~のために」「~にとって」という意味の前置詞
  “for you” 「あなたにとって」

Okay! Sure, will do!

Okay! Sure, will do!

分かった!もちろんそうするね!

① ”Okay!”「分かりました」「いいですよ」

② “Sure!”「もちろん」「いいですよ」

③ “Will do”「やっておきます」「そうします」
  相手の依頼に対して「実行するよ」という意志を表している
 ”I will do it.” の省略

リスニング・シャドーイング

YouTubeもご覧いただければ嬉しいです!

YouTube動画でリスニング・シャドーイングの練習ができます!

瞬間英作文トレーニングができるショート動画もありますので

良かったらYouTubeもご覧ください!

もし『少しでも役に立った!』と思ったら

グッドボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします!

泣いて喜びます!!

一緒に英会話学習がんばりましょう!

コメント